アルバイト

マッハバイトは怪しい?安全?ちゃんとした求人サイトなのか解説します

投稿日:

 

「マッハバイトって最近広告でよく見るけどちゃんとしたサイトなのかな?なんか怪しいな・・・」

 

この記事ではこういった疑問にお答えしていきます。

 

CMなどで「マッハバイト」という求人サイトをよく目にするようになりましたが、かなり独特な内容なので「本当にちゃんとしたサイトなのかな?」と不安な人もいると思います。

 

そこで、マッハバイトは本当に怪しくないのか?安全なのか?ということを調べてみました。

 

目次

マッハバイトは怪しくない!健全なサイトなので安全

 

 

まず結論から言うと、マッハバイトはめちゃめちゃ健全な求人サイトです。

 

そもそもマッハバイトは東証一部上場企業『株式会社リブセンス』が運営するサイト。

 

「バイトに採用されたらお祝い金!」というサービスも大きな特徴で、最大1万円のマッハボーナス(お祝い金)が申請した最短翌日に振り込まれるスピード感も魅力です。

 

もともとは2006年に「ジョブセンス」というサービス名で開始しましたが、その約10年後の2017年に「マッハバイト」に名前を変更しました。

 

ジョブセンス時代から含めるとサイト運営スタートから約15年。スピードのはげしいネット業界ではかなりの老舗サイトです。

怪しいサイトなら最初はよくても悪い評判が広がってすぐに潰れるので、10年以上長くつづけているだけでもかなりユーザーからの評価が高いことがうかがえます。

 

東証一部に上場するにはきびしい審査と基準があり、リブセンスはそこをクリアしている企業なのでかなり安全性は高いといえます。

 

マッハバイトはユーザーからも企業からも信頼されている

 

マッハバイトのサイトを開くと「マッハ先輩」や「イチマン」など、独特なキャラクターが登場するのでちょっと「怪しいかも...」と身構えてしまいますが、お祝い金も素早く貰えることもあり利用者からもかなり好評です(2017年時点で会員数168万人以上)。

 

またユーザーだけでなく企業からも信頼されており、採用支援サービスポータルサイトの『ネオキャリア』さんの情報では、マッハバイトは2018年時点で日本の成果報酬型メディアの中で求人掲載数No.1になっています。

 

画像引用元:https://www.neo-career.co.jp/humanresource/parttimeservice/site/mahhabaito/

 

掲載されてる求人数が多いだけではなく、希望条件についても細かく探すことができるので、より自分がはたらきたいバイト先を見つけやすくなっています。

 

\TRY NOW!/

※マッハバイト公式サイトにリンクします

 

どうしてマッハバイトは「怪しい」「やばい」と思われるのか?

 

ユーザー、企業それぞれからの評価が高いサイトにも関わらず、マッハバイトが怪しいと思われている理由は(私の推測ですが)大きく分けて2つあると考えられます。

 

  1. 知名度が他の求人サイトにくらべて高くない
  2. お祝い金が本当にもらえるか不安

 

それぞれ解説していきます。

 

1.知名度が他の求人メディアにくらべて高くない

 

 

10年以上も名乗っていた「ジョブセンス」からいきなり名前を「マッハバイト」に変更してますが、ぶっちゃけこの時点でサービスの認知度は1度すべてリセットされたことになります。

 

もちろんそこから数年経ってじわじわとまた知られてきてますし、お祝い金などの基本的なシステムなどは大きく変わっていません。

 

もし複数の求人サイトにおなじバイトの募集があるなら、お祝い金がもらえるマッハバイトで申し込むのがオトクです。

 

しかしバイトルやタウンワークなど有名どころと比較すると、「マッハバイト」という名前はそこまで認知されていないのが現状でしょう。

 

「ジョブセンス」は知っていても「マッハバイト」は知らないという人も多いと思います。

私も名前が変わったことは長いあいだ知りませんでした。

 

上でも書いたようにジョブセンス時代からすでに10年以上もサイトが続いていますが、フリーペーパーなども含めた「アルバイト求人メディア」として考えるとまだかなり若手です。

 

バイト求人広告スタート年

  • タウンワーク:1998年〜
  • バイトル:2002年〜
  • an:1986年〜(2019年に終了)
  • フロム・エー ナビ(フロム・エー時代含む):1982年〜
  • マッハバイト(ジョブセンス時代含む):2006年〜

 

やはりサービスが「大抵の人は知ってる」レベルになるにはある程度の時間が必要。

 

こういったことから1度リセットをしている分、「マッハバイトは最近名前は聞くけど、よくしらないから怪しい...」と思う人がいるのも仕方ないかもしれません。

 

ただし求人媒体しても他と比較するとまだまだ歴史は短いですが、逆にこれだけ他にもライバルが多い中で短期間で独自のポジションを確立したということは、マッハバイトがいかに利用した人から信頼されてるかがわかりますね。

 

ジョブセンスから名前が変わったことがもっと浸透すれば、怪しいという声はもっとすくなくなると思います。

 

キリン
ジョブセンスは登場して結構早い段階でお祝い金とかが話題になってたよね!まだまだマッハバイトも伸びしろありそう!

 

2.お祝い金が本当にもらえるか不安

 

マッハバイトの最大の特徴は「バイトが決まったときのお祝い金(マッハボーナス)」ですが、これが本当にもらえるのか怪しいと感じる意見も一部ですがありました。

 

たしかに普通に考えるとアルバイトに採用されるだけでも嬉しいのに、しかもお金ももらえる...って、ちょっと出来すぎな話ですよね。

 

でも、ちゃんと申請をすれば基本的にお祝い金はもらえます。具体的な手順は以下通り。

 

  1. マッハバイトから求人に応募する
  2. 採用と初回の勤務日が決まる
  3. マッハバイトに申請すると後日マッハボーナスが振り込み

 

申請の期日は応募から90日なのでそれを過ぎるともらえない....などの一部条件はありますが、上の内容を守っていればまず全員お祝い金はもらえます。

 

すくなくとも私の探した限りでは、ネットで「お祝い金もらえたー!」という口コミはたくさん見ましたが、「ちゃんと条件満たしてたのにマッハボーナスもらえなかった!おかしい!」という意見は1つもありませんでした。

 

というかお祝い金が特徴の1つなサービスなので、そこをケチると一気に批判が広まってマッハバイトの評判がさがるのは明らかですからね。

 

「ちゃんと手続きしたのにお祝い金もらえなかった...」という心配はしなくていいでしょう。

 

 

まとめ:マッハバイトは怪しくないのでここから応募するのがオトク!

 

以上、マッハバイトは怪しくないし安全だよ!...という記事でした。

 

ほとんどの求人サイトだと採用は決まってもお金はもらえませんから、できるならちょっとでもお得に仕事を決めたいですよね。しかも最短翌日にもらえるというスピード具合は激レアです。

 

もしも同じアルバイト先が複数の求人サイトに載っているなら、お祝い金がもらえる分マッハバイトから応募したほうが断然オトクですね。

 

大手サイトだけあって求人数ももちろん約10万件〜と豊富。

 

アルバイトを探している人は、まずはマッハバイトに自分の希望に合う求人が載っていないかぜひ探してみてください。

 

\TRY NOW!/

※マッハバイト公式サイトにリンクします

 

-アルバイト

© 2024 はたらき資格 Powered by AFFINGER5